LEATHER SHIRT & BIKE

個人的な話になりますが、年に1回の健康診断で毎回指摘される言葉。

「タバコとアルコールを控え、適度な運動を心がけて下さい。」

煙草とお酒の話はさておくとして、日頃の運動不足はまあまあ深刻な問題です。



とはいえ「ジム通い!?」「外に出て運動しようか・・?」と考えつつも

なかなかモチベーションが上がらないのが現状・・・



そんな中、手軽に有酸素運動ができる自転車の利用は有効的です。

ペダルを漕いだ分だけ進む構造ゆえ、体力や体調に応じて自分で調節が可能。

そして気軽に利用できる交通手段でもあります。



そこを意識してるのかどうかは定かではありませんが、カドヤ本社では

たまに自転車通勤を採り入れるスタッフもチラホラ・・(おそらく気分で)







さて、レザージャケットのタウンユース、オートバイとの相性の良さは言うまでもありませんが

自転車との組み合わせはどうでしょう?


常に革を身に纏いたい人にとっては大事なポイントです。



何気に全身を使う自転車の運転において

ハードでタイトなレザージャケットは少し不向きかも知れません。


一方、柔らかい革質で運動量を確保できるラグランスリーブやアクションプリーツ

熱を逃がすベンチレーションを採用したタイプなどは効果があります。



中でも一番お奨めしたいものは、通気性が良く、気負わずサラっと羽織れる

DEER SKINのシャツタイプです。



EARLY SPRINTER MD-1



鹿革の特性である「しなやかさ」「丈夫さ」「柔らかな風合い」は

どんな動きにも対応できます。
















オートバイ・徒歩・自転車。どれをとっても気持ちの良いシーズンが

ようやくやってきました。



これからの季節に最適な裏地を排除したモデルはこちら

FLAT TRACK RACER

EARLY SPRINTER




そして、日頃の運動不足が招いた有様がこちら




改めて「そろそろ始めなくては・・・」と思う今日この頃。


【中村】

登場したアイテム