












NS BIG SILHOUETTE-LT / カーキ
会員登録して購入すると 285ポイント還元
このアイテムは予約商品です
入荷予定時期:${incomingDate}※工場の生産の都合上、納期が変更になる場合がございます。
このアイテムは予約商品です
入荷予定時期:${incomingDate}※工場の生産の都合上、納期が変更になる場合がございます。
このアイテムは予約商品です
入荷予定時期:${incomingDate}※工場の生産の都合上、納期が変更になる場合がございます。
※1シーズンにつき、同一カラー・サイズの商品はおひとり様2点までのご購入とさせていただいております。制限数を超えるご注文につきましては、自動的にキャンセルとなりますことを予めご了承ください。
「Never settle=決して立ちどまらない」というメッセージを込めたグラフィックを胸元に配置。90周年を節目とし、次なる100周年への決意を感じさせるビッグシルエットTシャツです。ゆとりのある着用感で、トレンドにも自然とマッチします。
■素材
コットン
生産国
中国
サイズスペック
部位 | M | L | LL |
---|---|---|---|
身丈 | 72 | 76 | 80 |
身幅 | 57 | 60 | 63 |
肩幅 | 54 | 57 | 60 |
袖丈 | 60 | 61 | 62 |
※単位はcm(センチメートル)
※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。
KADOYA Fit Finder
サイズ判定
あくまで参考値であり、適正サイズをお約束するものではございません。
サイズ換算表
KADOYA製品はすべて日本サイズで表記しております。
以下の表で、日本サイズと海外サイズ(US、EU、UK)の対応をご確認ください。
(メーカーによってサイズ感は異なりますので、あくまで参考としてご確認ください)
メンズサイズ
日本サイズ | USサイズ | EUサイズ | UKサイズ |
---|---|---|---|
S | XS | 44 | 34 |
M | S | 46 | 36 |
L | M | 48 | 38 |
LL | L | 50 | 40 |
3L | XL | 52 | 42 |
4L | XXL | 54 | 44 |
5L | 3XL | 56 | 46 |
レディースサイズ
日本サイズ | USサイズ | EUサイズ | UKサイズ |
---|---|---|---|
S | XS | 34 | 6 |
M | S | 36 | 8 |
L | M | 38 | 10 |
体型別で見るサイズ表
SIZE | S | M | L | LL | 3L | 4L |
体重(kg) | 50~60 | 55~65 | 65~75 | 70~80 | 80~90 | ~100 |
身長(cm) | 155~170 | 160~175 | 165~180 | 170~185 | 175~190 | ~190 |
バスト(cm) | 86~90 | 90~94 | 94~98 | 98~102 | 102~106 | 106~110 |
ウエスト(cm)* | ~75 | ~80 | ~84 | ~89 | ~94 | ~99 |
※ウエスト寸法はパンツの参考値としてご利用ください。
※表記サイズはあくまでも参考値であり、実際のサイズとは異なる場合がございます。
素材について
コットン

コットンは優しく包み込んでくれるような肌触りが特徴の素材です。種子を守るために柔らかい毛のような繊維(種子毛)で作られているため、肌に当たってもチクチクしたり、ザラザラしたりすることがありません。また、丸みを帯びた繊維の先端は肌に引っかかりにくく、サラサラとした感触を実感できます。
化学素材よりも肌触りが良く、なめらかな風合いを楽しむことができます。また、天然素材の中でもコットンは特に水に強いため、洗濯を繰り返しできます。
そして、コットンには汗をしっかり吸収・発散する性質があります。コットンの断面はマカロニ状で中が空洞のため、水分をたっぷり吸うことができます。
- コットンの注意点 -
コットンは、洗濯の際に吸収し膨張した糸が、乾燥の際に元に戻そうと縮む性質がございます。場合によってはサイズが変わるほど縮んでしまったり、シワができたりする場合がございます。
ただし、適切な干し方、乾燥方法により縮みを抑えることができます。洗濯・脱水後なるべく早く取り出し、干す前にはシワを取るように大きく上下左右に振り、干した後はシワや縮みを伸ばすように軽く叩んでください。
洗濯の際には色落ちや変色することがありますので、ご注意ください。
メンテナンス方法
洗濯について
![]() |
・液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、手洗いができる |
![]() |
・家庭での洗濯禁止 |
漂白処理について
![]() |
・塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる |
![]() |
・酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止 |
![]() |
・塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止 |
タンブル乾燥について
![]() |
・タンブル乾燥ができる(排気温度上限80℃) |
![]() |
・低い温度でのタンブル乾燥ができる(排気温度上限60℃) |
![]() |
・タンブル乾燥禁止 |
干し方について
![]() |
・つり干しがよい |
![]() |
・日陰のつり干しがよい |
![]() |
・ぬれつり干しがよい |
![]() |
・日陰のぬれつり干しがよい |
![]() |
・平干しがよい |
![]() |
・日陰の平干しがよい |
![]() |
・ぬれ平干しがよい |
![]() |
・日陰のぬれ平干しがよい |
※ぬれ干しとは、洗濯機による脱水や、手でねじり絞りをしないで干すことです。
アイロンについて
![]() |
・底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる |
![]() |
・底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる |
![]() |
・底面温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる |
![]() |
・アイロン仕上げ禁止 |
ドライクリーニングについて
![]() |
・パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる |
![]() |
・パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる |
![]() |
・石油系溶剤によるドライクリーニングができる |
![]() |
・石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる |
![]() |
・ドライクリーニング禁止 |
ウェットクリーニングについて
![]() |
・ウエットクリーニングができる |
![]() |
・弱い操作によるウエットクリーニングができる |
![]() |
・非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる |
![]() |
・ウエットクリーニング禁止 |
クリーニングについて
洗濯について
![]() |
・液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる |
![]() |
・液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる |
![]() |
・液温は40℃を限度とし、手洗いができる |
![]() |
・家庭での洗濯禁止 |
漂白処理について
![]() |
・塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる |
![]() |
・酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止 |
![]() |
・塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止 |
タンブル乾燥について
![]() |
・タンブル乾燥ができる(排気温度上限80℃) |
![]() |
・低い温度でのタンブル乾燥ができる(排気温度上限60℃) |
![]() |
・タンブル乾燥禁止 |
干し方について
![]() |
・つり干しがよい |
![]() |
・日陰のつり干しがよい |
![]() |
・ぬれつり干しがよい |
![]() |
・日陰のぬれつり干しがよい |
![]() |
・平干しがよい |
![]() |
・日陰の平干しがよい |
![]() |
・ぬれ平干しがよい |
![]() |
・日陰のぬれ平干しがよい |
※ぬれ干しとは、洗濯機による脱水や、手でねじり絞りをしないで干すことです。
アイロンについて
![]() |
・底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる |
![]() |
・底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる |
![]() |
・底面温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる |
![]() |
・アイロン仕上げ禁止 |
ドライクリーニングについて
![]() |
・パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる |
![]() |
・パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる |
![]() |
・石油系溶剤によるドライクリーニングができる |
![]() |
・石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる |
![]() |
・ドライクリーニング禁止 |
ウェットクリーニングについて
![]() |
・ウエットクリーニングができる |
![]() |
・弱い操作によるウエットクリーニングができる |
![]() |
・非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる |
![]() |
・ウエットクリーニング禁止 |
オプションを選択













STAFF POST