青々と。
こんにちは、原田です。
いよいよですね。
ゴールデンウィークがやってまいります。
暦通りであれば来週の水曜日からの連休ですが
早ければ、明日29日からの大型連休という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
桜の開花で春の訪れを知り
桜の花が散り終わると
今度は雨と晴天を繰り返し、そして気温も徐々に上がり
木々の葉は一機に青々と成長し始め
新緑の季節を迎えます。
「青々とした木々の葉、、」
緑色のものを青と表現することについて
以前よりずっと不思議に思っておりましたが
先日あるテレビ番組で、外国の方々が
「何故、日本では信号機の緑を青と呼ぶのか?」という疑問を抱いており
自分もその理由が気になり、その番組にクギ付けになりましたが
そもそも日本では古来、奈良、平安時代に
色を表現する言葉の種類が、黒、白、赤、青の四つしかなく
その四つで目にする全ての色を表現してきたそうです。
青りんご、青汁、青のり、などなど
現在でも、緑を青と表現していた頃の名残りは沢山あり
信号機も同じ理由から、とのことでした。
信号機の場合は
「青信号」と呼ぶことが法律で決められているそうです。
戦前の法律では「緑信号」と表現するように決められていたそうですが
多くの人々がその後も「青信号」と呼び続けたことから
戦後の法律で再度「青信号」と表現することに決められた、との事です。
さて、こちらの花は
我が家の庭に毎年ゴールデンウィークの時期に
満開に花を咲かせてくるハナミズキの木。
ハナミズキは、秋には深い紅色の葉が美しい落葉樹ですが
花を咲かせるのは一年に一度、春の季節のみであり
庭に植えられている木々の中で
私が開花を一番楽しみにしている木でもあります。
暖かい春を感じさせてくれるこの木の花に
自ずと気持ちも開放的になり、ソワソワと活動的になります。
さあ
気になるのは明日以降
ゴールデンウィーク中の天気です。
気象予報によりますと
晴れの日が多く、気温も20度を上回り暖かくなる、そうで。
なかなか良さそうじゃありませんか~。
オートバイ、革ジャンが好きなライダーも真冬の寒さに耐えながら
暖かくなるこの春の季節を待ち望んでいたことと思いますので
そうなるともう、大人しくはしていられませんよねェ。
穏やかで清々しい気候
新緑の自然、オートバイ、革ジャン、仲間たちと
存分に向き合える時間がつくれるのは
やはり一年を通じて
ゴールデンウィークをおいて他にはありません。
皆さん、お出かけの準備は出来てますか!!
【原田】