コンテンツへスキップ

カート

カート内に商品がありません。

記事: 革ジャンの双子、布ジャン!?

革ジャンの双子、布ジャン!?

革ジャンの双子、布ジャン!?

こんちには。

季節の変わり目で安定しない天候が続く東海地方、

たまに晴れると無性にバイクが恋しいです。

唐突ですが、皆様、革ジャン着ていますか?

今回は革ジャンの小話をさせて頂きます。

まず、「革ジャンの中に、双子の布(ぬの)ジャンが入っています。」

さて、トンチではありません、お気付きでしょうか?

そうです、裏地のことです。

表革に合わせて作り、瓜二つ。

革ジャンの着心地や耐久性UPに無くてはならない存在です。

代表的な裏地はツイルやサテンですが、ではツイルとは?サテンとは?

何でしょうか?

元々、不織布や特殊なのも以外は殆どの生地は糸を織り作ります。

簡単に言えば、その織り方の違いです。

糸の織り方には「三原組織」という

平織、綾織、朱子織の3つの基本的な組織があります。

経糸(たていと)を視点にした場合、1本に対して緯糸(よこいと)を

何本交差させるかで特性が変わります。※緯糸、視点でも同数交差になります。

・平織とは経糸、緯糸を1本づつ交互に交差した組織です。

レザージャケットの専門メーカーカドヤ

強い生地になるのが特徴で、帆布やキャンバス等の種類があります。

強い反面、ごわつきがあり裏地としては余り使われません。

ポケットの袋地、ベスト、靴のアッパー、バック等に用いることが多いです。

・綾織とは主に経糸1本に対いして緯糸2本、または3本を交差させた組織です。

レザージャケットの専門メーカーカドヤ

平織より強度面では劣るものの、伸縮性があり、シワになりにくい特徴があります。

そして、ツイルは綾織に属します。

実はデニムも綾織です。経糸をインディゴ、緯糸を生成で織るので、

表裏で経糸と緯糸の露出差があり、生地色も表裏で差がでます。

レザージャケットの専門メーカーカドヤ

・朱子織とは経糸1本に対し、緯糸が4本以上交差した組織です。

レザージャケットの専門メーカーカドヤ

交差が少ない分、綾目が目立たず光沢が出て、肌触りが良いのが特徴です。

反面、糸ズレや糸浮きをしやすく傷つきやすいです。

サテンは1:4の朱子織です。

ちなみにシルクは1:7の朱子織なのでとても肌触りが良いのです。

糸の素材や太さの組み合わせで、生地の種類は八万です。

たくさんある生地の中から革ジャンを作る時に、表革とバランスの良い裏地を選ぶことで、

長くご愛用頂ける様に考え抜いた物が製品として店頭に並びます。

レザージャケットの専門メーカーカドヤ

また、オーダーや修理をご相談頂いた際も同じようにアドバイスさせて頂きます。

今回は布ジャン(裏地)の小話でございました。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。