葉月美優の『気ままに、ふわっとツーリング』渥美半島編:その3
葉月美優の『気ままに、ふわっとツーリング』渥美半島編:その3

葉月美優です★
寒さに負けず楽しくツーリングしたいですよね♫ 私が走った日は日差しが暖かくて走りやすかったのかも!
渥美半島のレポートもラスト! (本当はまだまだ紹介したいとのろがたくさんありますが……)
今回は…

【菜の花祭り】

「伊良湖菜の花ガーデン」ほか渥美半島一帯にて開催

ランウェイスポットは、私も毎回歩いてみてる映えスポットです!
伊良湖菜の花ガーデンに行くのはもう3回目ですが、いつ見ても迫力満点だなと思います。

なっちの丘は、芝の坂でソリ遊びができます。
お子様限定ではなさそうだったので、大人の私も体験してみました!けっこうスピードに乗って迫力があり楽しかったので、もう1回やりたかったのですが大人なので1回で終わりにしておきました(笑)

伊良湖菜の花ガーデンは、春は菜の花、夏はひまわりが咲いています。
春の早い時期に菜の花を咲かせて、お盆の時期にひまわりが咲くように早めに種を撒いて、お盆が終わったらすぐに菜の花の種を撒くそうです。

前回、ひまわりはまだ2本程度しか咲いているところを見られなかったので、また夏にリベンジできたらいいなと思います♫
【喫茶ピア】

国道42号沿いにあるコーヒーとお食事のお店。

"メロンにめろめろスタンプラリー"の時に食べた「とろとろみそかつ丼」が美味しくて、また食べたいと思っていたので今回もとろとろみそかつ丼を注文しました!

私はみそかつ丼を好んで食べることはなかなかありませんが、こちらのかつ丼は初めて食べたとき美味しさにびっくりしました。
お肉が柔らかくてころもが薄めで、意外と軽く食べられてしまうのに、しっかり満腹感がるのが印象的でした!
"とろとろ"は、とろろの"とろ"です!
とろろが入っているのがおもしろいし、大好きなネギもたくさん入っていて嬉しいです♫
【どんぶり街道】

渥美半島で開催している「どんぶり街道スタンプラリー」は、今回は23店舗が参加していて、スタンプラリー達成条件によりプレゼントがあります。
2年間開催しているということでゆっくり回ることが出来ますね!出品されている丼ぶり商品は、かなり厳しい審査に合格したものだそうです。
メロンにめろめろスタンプラリーの時に、喫茶ピアのとろとろみそかつ丼や、麺屋はないちのしらす丼を食べましたが、味にすごく気を遣っているように感じとても美味しかったので、きっと他のお店の商品も美味しいのだろうと興味がわきました。
お近くの方はぜひ参加してほしいです。また、おすすめを教えていただけたら嬉しいです!
【赤羽ロコステーション】

ロングビーチ周辺

市場青果物&海産物コーナーや情報コーナー&休憩所などを設ける道の駅。

田原市には「ない花はない」と言われるぐらい、たくさんのお花が栽培されているんですって。
【ルルモアナ】

ハワイアンバーベキューが楽しめる【ルルモアナ】は、店内はゆったり座れる席があり、前回来た時は「みたらしソフト」を食べました。駐車場も広いので、バイクを停めて景色を眺めたり休憩にはとても良い所です。
葉月美優 旅のアイテム紹介
シンプルさを追求したセミダブルライダース!

K’S LEATHER
IROS/Black

美しいボディラインを描くデザインを際立たせる、シンプルでいてタイトなフォルムのセミダブルライダース。
小ぶりな立ち襟を採用し、スッキリとした襟まわりを演出する。セミダブルならではの前合わせは、フルにジップアップすると、飾り気のない造りがより強調されることとなり、より美しいフォルムに立体感が生まれてくる。
マチを配したジップとドットボタン付き調整ベルトを両裾脇に配置し、裾回りの幅を調整可能にする。
モデル/旅文:葉月美優 撮影:柴田直行
編集:モーターマガジン社 協力:渥美半島観光ビューロー