![革紐の結び方[2]](http://ekadoya.com/cdn/shop/articles/E3_83_AC_E3_82_B6_E3_83_BC_E3_83_99_E3_82_B9_E3_83_88_E3_82_84_E3_82_B8_E3_83_A3_E3_82_B1_E3_83_83_E3_83_88_E3_81_AE_E7_B7_A8_E3_81_BF_E4_B8_8A_E3_81_92_E3_81_AE_E7_B5_90_E3_81_B3_E6.jpg?v=1673018953&width=533)
革紐の結び方[2]
以前、ご紹介したレザーベストやライダースジャケットの脇部分にある編み上げ部分の結び方。
今回は別バージョンのご説明です。
画像1枚目 まずクルリと一周
画像2枚目 その一周させた紐に、またクルリと一周させて赤い部分に通す
画像3枚目 その結果の画像
画像4枚目 最後に締める
以降、画像1~4を繰り返します
結び目と結び目が隣接するように締めるのがコツです
最後はネクタイのように結ぶと収まりが良くなります。
分かりにくかった場合は「スネークノット」で検索してみてください。
パラコード等でよく使われる結び方ですので、様々な説明を見ることができます。