
真夏のグローブ選び
真夏のグローブ選び、お困りではないですか?
色々な種類があるけれど、真夏にどんなグローブを使えば良いか分からない。メッシュ素材やパンチングレザー等のグローブはよく見るが、どちらが良いの?そもそも涼しいの?
等々、迷ってしまうポイントはいくつもあると思います。この記事を読んで、少しでも参考になれば私たちも嬉しく思います。
さて!いきなりですが、真夏はやはりメッシュやパンチングレザーのグローブをおすすめいたします!走行風を受け、汗を乾かし、スリーシーズングローブとは比較にならない程涼しく快適にツーリングを楽しむことが出来ます。

では、操作性や耐久性は?メッシュグローブとパンチンググローブどちらがいいの?
・操作性とコスパを求める方はメッシュグローブ
・転倒時の安心感や長年使える耐久性を求める方はパンチングレザーグローブ
ざっくりではありますが、おおよそこんなイメージで問題無いかと思います。
メッシュグローブは、大抵の場合ストレッチ性があるメッシュ生地と合成皮革を使用するので、かなりピッタリと手にフィットします。そして、比較的安価で購入が可能です。耐久性に関しては革素材よりも劣るため、1~3年くらいで寿命を迎えるイメージです。 また、樹脂のスライダー等が無ければ、転倒時の摩擦で素材が擦り切れてしまうことも、、、。

対する革は、新品状態では手に馴染んでいないためフィット感は希薄です。しかし、使い込めば込むほどに操作感は向上していきます。また、転倒時の安心感も高く、製品寿命も4~5年以上はあるイメージです。雨や汗で手に色がに移ってしまったり、匂いやカビが発生してしまう懸念はありますが、使用後に陰干しをすれば、ほとんどの場合問題ありません。

私自身商品企画をしているため、今まで様々なグローブを身に着けて、様々なシチュエーションを走ってきました。そんな経験から、皆様が少しでも快適にかっこよくバイクに乗る為の手助けになればと思います。
登場したアイテム
Your wishlist
- Select All
- Move to cart
- Delete
My wishlist
- Select All
- Move to cart
- Delete
Subscribe and get alerts about your Wishlist
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal
Are you sure you want to delete this wishlist?
Are you sure you want to delete selected wishlist products?
Out of stock products will be not move. Are you want to move selected wishlist products?
Wishlist management page
- This page allows you to manage and add wishlist items directly to the cart.
- Share your public wishlist on social media, through links, and via custom email.
- You can subscribe to get update about your wishlist items